講座・講演

<<1234567891011121314151617>>
終了静岡大学・中日新聞連携講座

これからの〈まち〉の姿を考える~工学&情報学の視点から~

【日時】 2010年11月13日(土)  —  2011年03月05日(土)
【会場】 第1回:浜松キャンパス総合研究棟3階31講義室第2回~5回:TKP浜松カンファレンス 会議室1

終了しずだい飛ぶ教室 in 富士市

【中止】流体にかかわる身近な“なるほど”サイエンス=東北地方太平洋沖地震による計画停電の影響を考慮して中止します。

【日時】 2011年03月29日(火) 13:30—14:20
【会場】 富士市フィランセ東館2階 ふくし学習室[富士市本市場855-3]

【中止】流体にかかわる身近な“なるほど”サイエンス=東北地方太平洋沖地震による計画停電の影響を考慮して中止します。
終了静岡大学・コープしずおか連携講座「自分らしく生きる~豊かなライフスタイルに向けて~」【特別講座】

泳げる佐鳴湖を取り戻そう~アメニティ佐鳴湖プロジェクト

【日時】 2011年03月12日(土) 10:00—12:00
【会場】 コープさんじの店[浜松市南区参野町46]

終了静岡大学・コープしずおか連携講座「自分らしく生きる~豊かなライフスタイルに向けて~」【特別講座】

[講義1]食品科学の世界~安心・安全な食品とは~ [講義2]キノコの化学・科学~菌類の栄養・薬効を探る~

【日時】 2011年03月05日(土) 10:00—12:10
【会場】 三島商工会議所[三島市一番町2-29]

終了静岡大学・コープしずおか連携講座「自分らしく生きる~豊かなライフスタイルに向けて~」【特別講座】

非栄養素の栄養学 食物繊維の多様な機能

【日時】 2011年02月05日(土) 10:00—12:00
【会場】 コープ小豆餅店[浜松市中区小豆餅3-2-34]

終了静岡大学・コープしずおか連携講座「自分らしく生きる~豊かなライフスタイルに向けて~」【特別講座】

食と農を考える

【日時】 2011年01月29日(土) 13:30—15:30
【会場】 コープ富士中島店[富士市中島393-1]

終了サイエンスカフェ in 富士(しずだい飛ぶ教室)

ケイ素の有機化学~生活に役立つシリコーンの科学~

【日時】 2010年12月01日(水) 18:00—19:30
【会場】 ウィンストンカフェ[富士市吉原2-10-19 ラクロス吉原1F]

終了静岡大学遺伝子実験体験講座2010

遺伝子の世界を見てみよう

【日時】 2010年12月23日(木)  —  2010年12月24日(金)
【会場】 静岡大学遺伝子実験施設[静岡市駿河区大谷836]

終了静岡大学・コープしずおか連携講座「自分らしく生きる~豊かなライフスタイルに向けて~」【第4回】

グリーンコンシューマーを目指して~地球環境も家計も守る~

【日時】 2010年12月18日(土) 10:00—12:00
【会場】 静岡市産学交流センター(B-nest)6階プレゼンテーションルーム[静岡市葵区御幸町3-21]

終了

2010年度静岡大学公開講座[後期]が始まります!

【日時】 2010年10月02日(土)  —  2011年02月26日(土)
【会場】 詳細は、下記リンクよりチラシ、パンフレットをダウンロードしてご覧ください。

<<1234567891011121314151617>>

シンポジウム

<<1234567891011121314151617181920212223>>
終了文部科学省「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」中部グループ内静岡チーム 平成25年度シンポジウム

アクティブラーニングとしてのProject Based Learning

【日時】 2014年02月18日(火) 13:30—16:00
【会場】 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」 501会議室 [静岡市駿河区馬淵1丁目17-1]

終了公開シンポジウム

学習ネットワークと生涯学習 第16回

【日時】 2013年12月06日(金) 10:20—11:50
【会場】 静岡大学静岡キャンパス共通教育B棟501教室

学習ネットワークと生涯学習 第16回
終了<公募期間 H25/12/5~H26/1/31>

平成26年度 静岡大学インキュベーション施設入居者を募集します

【日時】 2013年11月26日(火) 09:44—09:44

平成26年度 静岡大学インキュベーション施設入居者を募集します
<<1234567891011121314151617181920212223>>