
2015年 11月 12日
┌┐
└■大地通信~静岡大学 地域連携メールマガジン号外Vol.2
2015年11月11日発行
⇒静大イノベーション社会連携推進機構より、追加のイベント情報をお届けします。
http://www.lc.shizuoka.ac.jp/ からもご覧いただけます。
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
1.「日本学術会議中部地区会議学術講演会 静岡大学で語る医学」ご案内
※問合先のアドレスは、スパムメール防止のため表記を一部変更してい
ます。メール送信の際は[at]を@に変更してください。
----------------------------------------------------------------
1.「日本学術会議中部地区会議学術講演会 静岡大学で語る医学」ご案内
「静岡大学で語る医学」
【開催日時】:平成27年11月13日(金)13:00~16:00
■プログラム
13:00-13:10開会挨拶 伊東幸宏(静岡大学長)
13:10-13:20主催者挨拶 高橋雅英(日本学術会議中部地区会議代表幹事)
13:20-13:30科学者との懇談会活動報告 丹生 潔(日本学術会議中部地区科学者懇談会幹事長)
―――
学術講演会
13:30-14:15「宇宙飛行から学ぶ健康増進」向井千秋(日本学術会議副会長)
14:20-15:05「イメージセンサの最新技術動向と医学応用へのインパクト」
川人祥二(静岡大学工学領域教授)
15:10-15:55「宇宙のなかの人間―西洋中世医学における身体と健康」
久木田直江(静岡大学人文社会科学領域教授)
―――
16:00 閉会挨拶 鈴木滋彦(静岡大学副学長(国際戦略担当)、日本学術会議連携会員・
中部地区会議運営協議会委員)
【開催場所】:静岡大学浜松キャンパス S-Port 3階大会議室
【入場料】 :無料 どなたでも参加できます
【主 催】 :日本学術会議中部地区会議
【共 催】 :静岡大学
【問合せ】 :
●日本学術会議中部地区会議事務局(名古屋大学研究協力部研究支援課内)
TEL:052-789-2039 FAX:052-789-2041
●静岡大学学術情報部研究協力課
TEL:054-238-4316 FAX:054-238-4312
【詳 細】 :http://www.lc.shizuoka.ac.jp/event002362.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆メールマガジンに関するお問合せ・配信先変更・担当者変更はLLC[at]ipc.shizuoka.ac.jp
まで、配信中止のご連絡は、http://www.lc.shizuoka.ac.jp/mail_magazine.php
またはdel[at]entry.lc.shizuoka.ac.jp までお願いします。
(↑送付の際は[at]を@に変更してください。)
◆このメールマガジンは配信専用アドレスからお届けしています。
◆本メールマガジンの商業用の転載はお断りいたします。
発┃行┃者┃
━┛━┛━┛
国立大学法人静岡大学イノベーション社会連携推進機構
編集:大谷悦子
発行責任者:木村雅和
〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836
TEL 054-238-4817
URL http://Lc.shizuoka.ac.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Copyright(c)2015-
Organization for Innovation and Social Collaboration,
Shizuoka University.All rights reserved
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|