
◆ ダウンロードは下記よりお願いします。
「静岡大学アントレプレナー講演会」とは
学生・研究者・地域企業経営者等を対象に、起業家精神を醸成すると共に、企業内人材となっても、果敢に新規開発事業プロジェクトに挑戦する意欲を持つ人材の育成を目的とし、「新規事業立ち上げにとって必要不可欠な心構えと思考」「挑戦し続ける事の必要性」をテーマに、静大OB著名人を講師にお迎えし開催する起業家講演会です。
◆日時 2014年11月13日(木)
受付 14:30~
講演会 15:00~16:50 (無料)
交流会 17:00~18:00 (無料)
◆会場 静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館
※交流会 高柳記念未来技術創造館1階
◆定員 150名程
◆参加費 無料
〈講演タイトル〉 「これからは光産業が時代を制する」
―光とエネルギー・環境・生物・健康・医療・・・―
◆講演者 株式会社光と風の研究所
代表取締役 堀内 道夫氏(静岡大学工学部卒)
◆内容 機械・電気・電子の時代を経て、光技術が脚光を
浴びる時代になりつつあります。 この世界の人口増
に対してエネルギー食料不足が 始まっており、
これを救う技術は枯渇の心配のない太陽エネル
ギー利用等により、持続可能な技術が最重要となります。
この点についていろいろな視点から話をしていただきます。
◆主催 静岡大学 イノベーション社会連携推進機構
◆共催 浜松工業会 静岡大学産学連携協力会
◆後援 文部科学省 経済産業省関東経済産業局 中小企業基盤整備機構関東本部
静岡県 静岡県産業振興財団 静岡県中小企業団体中央会 浜松市
浜松商工会議所 新日本有限責任監査法人 静岡銀行 清水銀行 静岡県信用金庫協会
◆お問合せ・申し込み
静岡大学 イノベーション社会連携推進機構
〒432-8561 静岡県浜松市中区城北3-5-1
TEL : 053-478-1444 FAX : 053-478-1711
E-mail : antre[at]cjr.shizuoka.ac.jp
メール送付の際は、[at]を@に変更してお送りください。
学生の皆さんも積極的にエントリーしてください。
皆様の参加をお待ちしております。