
静岡大学講演会
清水の風光と近代宗教家たち
講演の内容
〇挨拶・趣旨説明・司会 小二田誠二(静岡大学教授)
〇『幻の宗都としての清水ー田中智学と三保最勝閣』大谷栄一(佛教大学准教授)30分
〇『高山橒牛・姉崎潮風と帝国大学周辺の仏教青年達』高橋原(東北大学准教授)30分
〇『宗教都市、清水一知られざる信仰遺産』吉永進一(舞鶴高等専門学校准教授)30分
〇『富士山に魅了された文人たちの清水』本阿弥清(多摩美大芸術人類学研究所特別研究員)30分
〇まとめ 林淳(愛知学院大学教授)
〇小倉弘運住職と講演者との座談
〈問い合わせ先〉
静岡大学人文社会科学部言語文化学科 小二田 誠二
Email : jjskoni@ipc.shizuoka.ac.jp
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|