
2011年度の公開講座は、5月から来年2月にかけて多彩な15講座をお送りします。
それぞれの専門分野をいかした、特色ある講座が開講されています。 シニアを対象にした講座や、中学・高校生から参加できる講座など、多様な講座が用意されています。
また、室内の講義だけでなく、体を使った体験型の講座も用意されています。 ぜひご参加ください。
講座名 | 日時 | 会場 | 対象 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
安心登山のための読図とナヴィゲーションスキル(中級編) | 5/8(日)9:30~16:00 | 静岡大学静岡キャンパス | 登山・アウトドア活動を行う一般市民 | 20 | 4,000 |
終末期医療の「いま」と「これから」~ヒューマンケアの視点から~[全6回] | 5/24・31、6/7・14・21・28(火)18:30~20:30 | アイセル21(静岡市葵生涯学習センター) | 一般市民 | 30 | 無料 |
英語で自分の「体験談」を書きましょう![全4回] | 5/28、6/18、7/9・30(土)18:30~20:30※最終回のみ21:00まで | 静岡市産学交流センター(B-nest) | 英検準2級以上または同等レベル以上の方(高校生以上) | 12 | 2,500 |
体験!大学の化学実験[全2回] | 8/6(土)、8/7(日)10:00~16:00 | 静岡大学静岡キャンパス | 原則として中学生以上(小学生は保護者の同伴が必要) | 15 | 無料 |
体育授業としての卓球指導法研修会[全2回] | 8/6(土)13:30~16:30、8/7(日)9:00~12:00 | 静岡大学静岡キャンパス | 中学校や高校などにおいて卓球の授業を担当する教員 | 35 | 1,000 |
静大キャンパス探訪~生物調査隊とキャンパスの自然を観察しよう~[全3回] | 8/6(土)10:00~12:00、8/20(土)19:00~21:00、8/27(土)10:00~12:00 | 静岡大学静岡キャンパス | 一般市民、学生、小中高生(中学生以下は保護者同伴) | 20 | 無料 |
小学校外国語活動スキルアップ講座Ⅳ | 8/19(金)10:00~16:00 | 静岡大学静岡キャンパス | 静岡県内の小・中・特別支援学校教員 | 25 | 500 |
〈いのち〉と環境を考える[全3回] | 9/10・17・24(土)14:00~16:00 | 沼津市民文化センター | 一般市民 | 50 | 1,400 |
食品分析のための高速液体クロマトグラフィー基礎講座[全3回] | 9/14(水)、9/15(木)、9/16(金)13:00~18:00 | 静岡大学静岡キャンパス | 高校で化学ⅠまたはⅡを履修した者 | 15 | 15,000 |
安心登山のための読図とナヴィゲーションスキル(秋期・基礎完全マスター編)[全4回] | 10/3・17・31、11/14(月)13:00~16:00 | 静岡大学静岡キャンパス | 登山・アウトドア活動を行う一般市民 | 20 | 6,000 |
森林(もり)のめぐみ~地球環境を救うもの~ | 10/8(土)13:10~17:00 | 静岡市産学交流センター(B-nest) | 中学・高校教員および一般市民 | 40 | 無料 |
バイオテクノロジー体験~茎頂培養をしてみよう~ | 11/3(木)9:45~12:15 | 静岡大学農学部附属地域フィールド科学教育研究センター藤枝フィールド | 中学生以上 | 16 | 800 |
ノルディックウォーキング&エクササイズと里山自然体験[全5回] | 11/8 9:00~12:00、11/15 9:00~12:00、11/22 9:00~12:00、2012年3/13 9:00~16:00、3/27(火)9:00~13:00 | 静岡大学静岡キャンパス | メディカルチェックで運動制限されていない健康な方 | 30 | 10,500 |
情報学アラカルト講座2011 | 11/12(土)10:30~12:00 | 静岡大学浜松キャンパス | 興味のある方なら誰でも | 150 | 無料 |
家庭果樹を楽しもう!!~果樹のせん定教室~ | 2012年2/25(土)9:00~12:00 | 静岡大学農学部附属地域フィールド科学教育研究センター藤枝フィールド | 高校生以上 | 10 | 1,500 |
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|