
2010年度静岡大学公開講座
弥生時代から古墳時代にかけての遺跡を取り上げて、沼津とその周辺における古代の歴史を考えます。具体的には、愛鷹山麓の弥生時代高地性遺跡、辻畑古墳をはじめとする大型古墳、北伊豆地域に特徴的な横穴墓群などを取り上げて、それらの遺跡に関する最新の考古学的成果をわかりやすく紹介します。
【講師】
第1回 9/4 (土) 滝沢 誠氏(静岡大学人文学部教授)
第2回 9/11(土) 篠原和大氏(静岡大学人文学部准教授)
第3回 9/18(土) 菊池吉修氏(静岡県教育委員会)
【対象】
一般市民
【定員】
50人
【後援】
静岡県教育委員会
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|