講座・講演

終了静岡大学・新聞市生涯学習センター・生涯学習交流館連携講座

東海道二峠六宿リレー講座~静岡の宿場をめぐる~

日時
2016年09月03日 (土) —  2016年10月08日 (土)
会場
各回ごと異なります(概要欄をご覧ください)
アクセス
各会場とも駐車場には限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
参加費
無料 
お申し込み
各館へ電話でお申し込みください(各館ごとに申し込み開始日が設定されています。概要欄または添付チラシをご覧ください)。申込順。
問い合わせ
各館へ電話でお問い合わせください
主催
静岡大学・静岡市
協力
清水区生涯学習交流館運営協議会、静岡市生涯学習センター

概要

徳川家康は、1601年(慶長6年)に五街道整備により、五つの街道と宿を制定し、道としての東海道が誕生しました。

以来400有余年を経た現在、静岡市が有する東海道宿跡は、蒲原-由比-興津-江尻-府中-鞠子と実に6宿を数え、他に例を見ない歴史都市となっています。

本講座では、6宿周辺の生涯学習施設を舞台に、リレー形式で、東海道の成り立ちと6宿にまつわるエピソードを学びます。

■プログラム <全6回 時間はいずれも13:30~15:00>

第1回:9月3日(土)【蒲原生涯学習交流館(054-385-4331)8月5日(金)10時から受付開始、定員100人】

近世東海道と蒲原宿

講師:本多隆成(静岡大学名誉教授)

第2回:9月10日(土)【由比生涯学習交流館(054-376-0511)8月12日(金)10時から受付開始、定員80人】

『弥次喜多』の見た由比宿と現在

 講師:新田時也(東海大学熊本教養センター准教授)

第3回:9月17日(土)【興津生涯学習交流館(054-369-1111)8月19日(金)10時から受付開始、定員80人】

中世興津氏と興津宿

講師:貴田 潔(静岡大学人文社会科学部准教授)

第4回:9月24日(土)【江尻生涯学習交流館(054-367-3321)8月26日(金)10時から受付開始、定員50人】

江尻宿の宿付、加宿と助郷

講師:川崎文昭(常葉大学名誉教授)

第5回:10月1日(土)【葵生涯学習センター(054-246-6191)9月10日(土)10時から受付開始、定員80人】

駿府城下町と府中宿

講師:本多隆成(静岡大学名誉教授)

第6回:10月8日(土)【長田生涯学習センター(054-257-0780)9月10日(土)13時30分から受付開始、定員80人】

丸子宿を旅した人々

講師:本多隆成(静岡大学名誉教授)

静岡大学 地域人材育成・プロジェクト部門



〒422-8529
静岡市駿河区大谷836

電話:054-238-4817
[平日9:30~16:30]

FAX:054-238-4295

人目の訪問者です。