
静岡大学地域連携セミナー
★ 案内ちらしは下記よりダウンロードできます。
この度、静岡大学人文社会科学部による地域連携セミナーを開催します。
本セミナーでは、同学部が社会貢献・地域連携として進めております取組みの紹介と静岡でのひとづくり・
まちづくりが今後どうあるべきかを皆様と一緒に考えていきたいと思っています。
講演会後にはお茶とお茶菓子を用意して、教職員と交流する機会を設けております。
どうぞお気軽にご参加ください。
会場 B-nest 静岡市産学交流センター6階 プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート内)
内容
※ 講演の順番は予告なく変更する場合がございます。
■講演「江戸城築城にかかわる伊豆石丁場遺跡および文献資料の調査」
静岡大学 人文社会科学部 社会学科 篠原和大 教授
今村直樹 准教授
■講演「社会調査による社会貢献」
静岡大学 人文社会科学部 社会学科 平岡義和 教授
吉田 崇 准教授
■講演「ひきこもり当事者・家族を支える地域ケア・サポートシステムの構築」
― 領域横断的な専門職連携に注目して ―
静岡大学 人文社会科学部 社会学科 荻野達史 教授
江口昌克 教授
■講演「地域におけるヒューマン・ケアの連携のために」
静岡大学 人文社会科学部 社会学科 松田 純 教授
NPO法人ヒューマン・ケア支援機構 上藤美紀代 氏、勝山真弓 氏
●懇親会(同会場)
セミナー終了後、講演者との交流を深めていただけるようお茶とお茶菓子をご用意し、
皆様のご参加をお待ちしております。
主催 国立大学法人静岡大学 イノベーション社会連携推進機構
後援 静岡市
協賛 国立大学法人静岡大学 人文社会科学部
参加費 無料(懇親会含む)
申込み方法 下記の参加申込書にご記入いただきFAX、email、または必要事項を記入したハガキにてお申込み下さい。
申込〆切 2月25日(火)※ハガキは必着
問合先 静岡大学イノベーション社会連携推進機構 杉本
TEL 054-238-4630 FAX 054-238-3018
E-mail tane8p[at]cjr.shizuoka.ac.jp
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|