研修

終了生涯学習指導者研修事業

地域を担う公民館の役割と展望

日時
2010年01月27日 (水)  10:00 — 16:00
会場
静岡市清水区興津生涯学習交流館[静岡市清水区興津本町829]
受講料
無料 

概要

静岡県内の公民館活動などを通して、生涯学習事業を展開している生涯学習指導者への教育研究情報の提供と大学とのネットワークづくりを進めるとともに、指導者の資質の向上をはかることを目的に、静岡県公民館連絡協議会との連携事業として実施するものです。
近年公民館を取り巻く環境が変化し、また、家庭教育支援、人材育成、多文化共生への対応、地域づくりへの貢献など、地域社会のなかで期待される役割もその比重が変わりつつあります。地域課題を探り、住民との連携をはかりながら活動を行う各地の公民館の事例に学びながら、地域を担う公民館の役割と展望について検討します。

■プログラム:
①基調講演「地域を担う公民館の役割と展望」講師:原 義彦(秋田大学教育文化学部准教授)
②事例報告
・「地域住民や関係団体に支えられたふれあいのある公民館づくり」報告者:岡本政義(浜松市伊佐見公民館長)
・「多文化共生をめざす公民館の国際交流事業」報告者:石垣英夫(袋井市浅羽南公民館長)
・「ブラジル人向け日本語教室『いわしん バモス 日本語!』」報告者:絹村和弘(磐田市南御厨公民館長)
・「こどもの講座とボランティア」報告者:青島敏文(焼津市焼津公民館長)
・「公民間の役割と地域事業」報告者:港京子(袋井市浅羽東公民館指導員)
・「『やきつべの里フォーラム』での社会教育実習を通して学んだこと」報告者:静岡大学教育学部生涯学習専攻学生
③パネルディスカッション
パネリスト:事例報告者
コメンテーター:猿田真嗣(常葉学園大学教育学部教授)
コーディネーター:菅野文彦(静岡大学生涯学習教育研究センター・副センター長、教育学部教授)

■主催:静岡県公民館連絡協議会、静岡大学生涯学習教育研究センター

静岡大学 地域人材育成・プロジェクト部門



〒422-8529
静岡市駿河区大谷836

電話:054-238-4817
[平日9:30~16:30]

FAX:054-238-4295

人目の訪問者です。