地域連携メールマガジン

2020年 10月 26日

地域連携メールマガジン「大地通信」Vol.66

┌┐
└■大地通信~静岡大学 地域連携メールマガジンVol.66

  2020年10月26日発行 

⇒静大地域創造教育センターより、お知らせやイベント情報をお届けします。
http://www.lc.shizuoka.ac.jp/ からもご覧いただけます。

◆◇◆ 目次 ◆◇◆
《 告知・募集 》
1.静岡大学・読売新聞連続市民講座2020
2.静岡大学公開講座
3.静岡大学・中日新聞連携講座2020

※問合先のアドレスは、スパムメール防止のため表記を一部変更しています。
  メール送信の際は[at]を@に変更してください。

----------------------------------------------------------------
1.静岡大学・読売新聞連続市民講座2020

静岡大学では、大学創立60周年を機に読売新聞東京本社静岡支局と連携した
市民向け講座を開講し、2020年度で12年目となります。
本年度は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受け、
参加者の皆様方の健康・安全面を最優先に考えた結果、オンライン講座での開催となりました。
従来とは申込・参加方法が異なりますのでご注意ください。
皆様方のご参加をお待ちいたしております。

テーマ:静岡学事始め 第二章~歴史と大地の“層”を紐解く~ <全3回>

【開催スケジュール】
●第1回:終了

●第2回:10月31日(土)《申込受付終了》

●第3回:11月21日(土)
「駿河湾海底堆積物からの贈り物、メタン! ~基礎研究から社会実装まで~」
講師:木村 浩之(静岡大学グリーン科学技術研究所・理学部教授)
概要:静岡県中西部は付加体という厚い堆積層からなります。付加体は海底堆積物に由来しており、その深部帯水層には地下水と天然ガス(メタン)が蓄えられています。本講演では、付加体の形成過程、付加体の深部帯水層の微生物、メタンの生成メカニズムについて解説します。また、これらのメタンを利用した分散型発電システムについて紹介します。

【時間】14:00~16:00
【対象】Zoomミーティングに参加可能な方
※事前にZoomのインストールと動作確認を行って下さい。
【定員】各回80人(定員に達し次第締め切り)
【受講料】無料
【申込期間】第2回:受付終了、第3回:~11月13日(金)まで
【申込方法】メールでお申し込みください(先着順)。
メール:kaiho[at]suml.cii.shizuoka.ac.jp
※氏名、住所、年齢、電話番号、参加される回(今回は第3回のみ)を明記してください。
※申込み頂いた方には各回2日前の16時までにメールにて参加に必要な情報をお伝えする予定です。
【問合せ】静岡大学地域創造教育センター
Tel:054-238-4817[平日9:30~16:00]
メール:kaiho[at]suml.cii.shizuoka.ac.jp
【主催】静岡大学、読売新聞東京本社静岡支局
【詳細】http://www.lc.shizuoka.ac.jp/event003392.html
※ZoomはZoom Video Communications, Inc.の商標です。

----------------------------------------------------------------
2.静岡大学公開講座

今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催が延期または
中止となる可能性があります。最新の情報は部門ホームページに掲載しますので、
随時ご確認をお願いします。

【地域人材育成・プロジェクト部門ホームページ】http://www.lc.shizuoka.ac.jp/

<教養を高める>

■静岡の自然と文化~東部・伊豆半島を中心に~
※新型コロナウイルス感染症の状況によってオンライン講座になる可能性があります。
【日 時】11月29日(日)13:00~16:15
【プログラム】
講座①「世界遺産・富士山と伊豆半島ジオパーク」13:00~14:30《申込受付終了》
講座②「地域の力×アートの力~静岡での試み~」14:45~16:15
【会 場】
プラサ ヴェルデ(ふじのくに千本松フォーラム)407会議室(沼津市追手町1-1-4)
【受講料】無料
【定 員】40人(※新型コロナウイルス感染症対策の為、定員を制限させて頂きます)
【対 象】一般市民
【申込期間】10月30日(金)まで受付。
【申込方法】
FAX・メール・葉書のいずれかによりお申し込みください(先着順)。
FAX:054-238-4295
メール:kaiho@suml.cii.shizuoka.ac.jp
葉書:〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 
静岡大学地域創造教育センター 地域人材育成・プロジェクト部門宛
※氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、受講したい講座名を明記してください。
【問合せ】静岡大学地域創造教育センター 地域人材育成・プロジェクト部門
TEL:054-238-4817(平日9:30~16:00)


■巡礼路から見る世界~サンティアゴ、イングランド、四国遍路~
【日 時】11月7日(土)
【プログラム】
10:00~10:50「サンティアゴ巡礼の歴史と現状」
11:00~11:50「体験的現代サンティアゴ巡礼」
12:50~13:40「サンティアゴ土産考」
13:50~14:40「中世を旅した女たち」
14:50~15:40「四国遍路と世界遺産」
【会 場】静岡県男女共同参画センター「あざれあ」2F大会議室(静岡市駿河区馬渕1-17-1)
【受講料】無料
【定 員】100人
【対 象】研究者、学生、一般市民
【申込期間】11月6日(金)まで
【申込方法】FAX・葉書のいずれかによりお申し込みください(先着順)。
FAX:054-237-3612
葉書:〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 
静岡大学人文社会科学部総務係宛
※氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、連絡先、
メールアドレス(本学学生の場合は所属学部、学籍番号)、受講したい講座名を明記してください。 
【問合せ】静岡大学人文社会科学部 花方寿行研究室
メール:hanagata.kazuyuki@shizuoka.ac.jp


■人工知能技術の発展と社会の変化
※オンデマンド開催となりました。
詳細は後日、情報学部ウェブサイトでお知らせします。
https://www.inf.shizuoka.ac.jp/index.html


<科学・自然に親しむ>

■愛おしさから読み解くくだものの多様性~園芸と民藝の融合~[全3回]
【受講料】無料
【対 象】くだものの歴史、品種、味等の多様性またはそれらを活かした地域活性化に
興味がある消費者、生産者

●第1回:終了

●第2回:終了

●第3回「リンゴを食べ比べ味の違いを知ろう」
【日 時】11月27日(金)14:00~16:30
【定 員】30人
【会 場】健康文化交流館「来・て・こ」302活動室(静岡市駿河区小鹿2-25-45)
【申込期間】9月4日(金)10:00~
【申込方法】電話にて申し込み
健康文化交流館「来・て・こ」宛 TEL:054-202-4300(日曜を除く9:00~21:00)
※氏名、住所(市町村まで)、電話番号、受講理由をお知らせ下さい。
【問合せ】健康文化交流館「来・て・こ」 TEL:054-202-4300

----------------------------------------------------------------
3.静岡大学・中日新聞連携講座2020

今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で規模を縮小し全3回で行います。
日時は下記の通りです。
概要や申込開始日などの詳細は臨時号でお伝えします。

【日 時】11月24日、12月15日、2021年1月19日(全て火曜日)18:30~20:00
【開催方法】Zoomによるオンライン講座

----------------------------------------------------------------
<< 編集後記 >>

季節はすっかり秋へと変わり肌寒くなってきました。
静岡大学は構内に金木犀がたくさんあり、事務室にも香りが届いて秋を実感します。
秋の風物詩・金木犀ですがβ-イオノンなどリラックス効果のある成分が含まれていて
ストレス解消効果があるそうです。
コロナウイルス感染症でまだまだ不便な点はありますが、
金木犀の香りに癒されつつ乗り越えていきたいですね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◆メールマガジンに関するお問合せ・配信先変更・担当者変更は
kaiho[at]suml.cii.shizuoka.ac.jp まで、配信中止のご連絡は、
http://www.lc.shizuoka.ac.jp/mail_magazine.php または
del[at]entry.lc.shizuoka.ac.jp までお願いします。
(↑送付の際は[at]を@に変更してください。)

◆このメールマガジンは配信専用アドレスからお届けしています。

◆本メールマガジンの商業用の転載はお断りいたします。

発┃行┃者┃
━┛━┛━┛
国立大学法人静岡大学地域創造教育センター
  編集:脇坂友紀
発行責任者:阿部耕也
〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836
TEL 054-238-4817
URL http://Lc.shizuoka.ac.jp/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Copyright(c)2015-2020
Education Center for Regional Development,Shizuoka University.
All rights reserved
 

静岡大学 地域人材育成・プロジェクト部門



〒422-8529
静岡市駿河区大谷836

電話:054-238-4817
[平日9:30~16:30]

FAX:054-238-4295

人目の訪問者です。