講座・講演

終了静岡大学・中日新聞連携講座

3.11以降をどう生きるか~地域の再生と絆づくりのために~

日時
2011年10月08日 (土) —  2012年02月18日 (土)
会場
第1・3・4回:アクトシティ浜松 研修交流センター第2・5回:静岡大学浜松キャンパス
アクセス
第1・3・4回:JR浜松駅徒歩10分(アクトシティ浜松Dゾーン内)
第2・5回:JR浜松駅北口バスターミナルより、遠州鉄道バス15番または16番乗り場から乗車し(全路線)、「静岡大学」バス停下車(所要時間約20分)。
受講料
無料 
お申し込み
FAX・メール・葉書のいずれかによりお申し込みください(先着順)。
[FAX]054-238-4295
[メール]LLC@ipc.shizuoka.ac.jp
[葉書]〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 静岡大学生涯学習教育研究センター宛
※郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、講座名、参加回を明記してください。
※お申し込みは講座実施2日前の木曜必着でお願いします。
※当日参加も歓迎しますが、席の空き具合によっては参加をお断りすることもあります。
主催
静岡大学地域連携協働センター、中日新聞東海本社
企画協力
静岡大学生涯学習教育研究センター

概要

震災やその後の余震、電力不足など、震災後に顕在化した問題の中で、地域社会のあり方を再び見つめなおそうとする姿勢が求められてきています。

静岡大学の教員のそれぞれの専門テーマを切り口として、現在の地域社会における問題を解き明かしていきましょう。

 
■プログラム
【第1回】10/8(土)14:00~16:00
震災後の再生可能エネルギーへの期待と省エネ
講師:松尾廣伸(静岡大学工学部助教)
会場:アクトシティ浜松 研修交流センター6階62研修交流室
 
【第2回】11/12(土)14:00~16:00
緩い絆創りで地域を元気にする~社会起業家「ブリッジパーソン」の役割~
講師:相原憲一(静岡大学客員教授・一般社団法人絆塾代表理事)
会場:静岡大学浜松キャンパス 総合研究棟3階33講義室
 
【第3回】12/10(土)14:00~16:00
東日本大震災を起こした地震とその影響~「大地動乱の時代」をどう生きるか~
講師:小山眞人(静岡大学教育学部教授・防災総合センター副センター長)
会場:アクトシティ浜松 研修交流センター4階401会議室
 
【第4回】1/7(土)14:00~16:00
東日本大震災と災害ボランティア活動~山元町の写真洗浄・複写プロジェクトより~
講師:吉田 寛(静岡大学情報学部准教授)
会場:アクトシティ浜松 研修交流センター6階62研修交流室
 
【第5回】2/18(土)14:00~16:00
地域の絆でリスク社会を乗り越える
講師:岡田安功(静岡大学情報学部教授)
会場:静岡大学浜松キャンパス 佐鳴会館会議室

静岡大学 地域人材育成・プロジェクト部門



〒422-8529
静岡市駿河区大谷836

電話:054-238-4817
[平日9:30~16:30]

FAX:054-238-4295

人目の訪問者です。