
イノベーション・ジャパン2016フライヤー
大学や公的機関等から創出された研究成果の社会還元、技術移転を促進 すること及び、実用化に向けた産学連携のマッチング支援を実施すること を目的としてJSTが主催する、「イノベーション・ジャパン2016」に本学 から4名の研究者が出展いたします。
ご興味、ご関心のある方は是非本学の各ブースへお立ち寄りください。
【日 時】
2016年8月25日(木)9:30~17:30
2016年8月26日(金)10:00~17:00
【会 場】
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
西展示棟 西2ホール
【静岡大学の出展内容】
■「食物や人体が対象のハンディ型非接触非破壊硬さ測定器」
出展者:学術院工学領域 電気電子工学系列 教授 犬塚 博
ブース番号:L-39
ショートプレゼン:8月25日(木)13:50~ A会場
■「レーダを使った非接触心拍・呼吸モニタ」
出展者:学術院工学領域 電気電子工学系列 教授 桑原 義彦
ブース番号:L-38
■「液晶表示装置を用いて情報伝達を行う可視光通信システム」
出展者:学術院工学領域 電気電子工学系列 准教授 和田 忠浩
ブース番号:I-21
■「情報モラル・情報セキュリティの効果的な指導方法に関する研究」
出展者:教育学部 発達教育学専攻 准教授 塩田 真吾
(当日は、酒井 郷平 学術研究員が対応)
ブース番号:I-22
【入場料】 無料
【静岡大学の問合先】 静岡大学イノベーション社会連携推進機構
TEL 053-478-1718
E-mail invjp11[at]cjr.shizuoka.ac.jp
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|