
◆文部科学省 「大学等シーズ・ニーズ創出強化支援事業(COIビジョン対話プログラム)」
この度、平成26年度文部科学省事業「大学等シーズ・ニーズ創出強化支援事業(COIビジョン対話プログラム)」の一環として、静岡大学事業報告会を下記の通り開催いたします。
静岡大学は浜松医科大学と共同で、「いつまでも若く安心して有意義に暮らす社会へ」をテーマとして、活気あふれる社会のために、多様な参加者による“知”を結集したデザイン思考によって光・電子技術と医療を結実した新技術と新産業を創出し、持続的にイノベーションを創出するシステム(イノベーションエコシステム)を構築することを目的とし、本事業を推進してきました。
本年度の事業では特に「社会実装の可能性の探索」及び「光創起イノベーション研究拠点への提言」を目標として、ワークショップ、ラピッドプロトタイピング、テストというサイクルを回してきました。
本報告会では、「いつまでも若く安心して有意義に暮らす社会へ」を実現するための社会実装シナリオ及び研究拠点への提言について、本事業で取り組んだ成果をご報告します。
ぜひ多くの皆さまにご参加いただきたくお待ち申し上げております。
【日 時】 平成27年3月10日(火)15:00~19:00(受付開始 14:30)
【会 場】 ホテルクラウンパレス浜松 4階 芙蓉の間
(静岡県浜松市中区板屋町110-17)JR浜松駅より徒歩3分
【参加費】 無 料※情報交換会は3,000円
【お申込】 別紙に記入の上、FAXまたはE-mailにてお送りください。
※情報交換会参加の方は3月2日(月)12:00までにお申し込みください。
【お問合せ】
静岡大学イノベーション社会連携推進機構 担当:大畑
〒432-8561静岡県浜松市中区城北3-5-1
Tel.053-478-1444
Fax.053-478-1711
E-mail coi-ws[at]cjr.shizuoka.ac.jp
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|