地域課題進捗一覧ページ

2017年03月30日
2- 1.観光資源の開発・利活用/東伊豆町観光協会(東伊豆町)
東伊豆ガイドツアーを開催しました

東伊豆町の空き家再生プロジェクトに関心をもった学生が東伊豆町を訪問しました。



続きを読む


2017年01月17日
1- 9.高齢者の生き甲斐づくり/袋井市三川自治会連合会
三川公民館でワークショップを行いました

三川公民館でワークショップを行いました



続きを読む

しずっぴー


2016年12月27日
地域課題に関連する活動
「地域課題解決支援プロジェクト公開シンポジウム」を開催しました

昨年12月27日(火)に静岡大学大谷キャンパスにて、公開シンポ「地域課題から地域創造へ~域学連携による学びの環づくりのために~」を開催しました。

続きを読む


2016年10月11日
地域課題に関連する活動
成果報告書を刊行しました

地域課題解決支援プロジェクトの成果報告書第2号を刊行しました。



続きを読む

しずっぴー


2016年08月03日
1-14.歴史的建造物の保全/松崎町役場
松崎町を訪問しました

地域創造学環のフィールドワーク候補地視察と合わせ、地域課題の現状視察のため松崎町を訪問しました。

続きを読む


2016年02月22日
1-14.歴史的建造物の保全/松崎町役場
松崎町にてフューチャーセッションとフィールドワークを実施しました

2月22(月)に昨年に続き、賀茂郡松崎町生涯学習センターにおいて「静大フューチャーセンターin松崎町」を開催しました。

続きを読む


2016年02月21日
1-18.商店街の魅力発掘とにぎわい創出/松崎町商工会
1-26.エコガイドシステム構築に係る研究/静岡県
1-27.竹林の利活用による里山保存と過疎地域における公共交通サービスの在り方の検討/静岡県
東伊豆町にて公開シンポジウムを開催しました

伊豆地域(特に賀茂地区)の課題群に対応し、公開シンポジウム「地域課題から地方創生へ~地域と大学で何ができるか?」」を開催しました。

続きを読む