
地方自治体
地域課題の概要
過疎化・少子高齢化により当町も御多分に漏れず耕作放棄地が急増してきている。このままでは町内の農地が荒地だらけになり、今年度加盟を認められた「日本で最も美しい村」連合に恥ずかしい姿をさらしかねない。
課題解決のための今後の目標
どうにか耕作放棄地の増加を食い止め、かつ利活用する方策を見つけ、6次産業化まで進めていきたい。
支援の内容・計画
耕作放棄地の解消だけでなく、永続的に利活用し続けることができる仕掛けづくりを期待する。当町での有効な作物の選別や耕作方法の指導、学生による農業体験事業化。6次産業化へのワークショップなどを経ての商品開発、販路拡大。大学生協などでの試験販売など。
支援の効果
耕作放棄地の解消と、永続的な農業活動の発見、6次産業化の推進と製品の試験販売から販路拡大までを担える。
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|