
地方自治体
地域課題の概要
松崎町では、県の第4次被害想定を受け、ソフト、ハード両面からの防災施策が急務である。その中で、ハードの整備について、津波対策として水門の建設や防 潮堤の嵩上げなど必要な事業だと思われるが、景観などの問題で一部の数人が反対している。結局はやるようにはなると思うが、せっかく作るならば、観光誘客 に結びついたり、景観に十分配慮されたデザインの構造物であってほしい。
課題解決のための今後の目標
防波堤の嵩上げなどに対しては、上部に遊歩道を整備したり、景観に配慮した色やデザイン、ライティングなどを施していきたい。
支援の内容・計画
防災機能だけの無機質な防潮堤や水門を、どうしたら景観に配慮したデザインや機能を持たせることができるか、また、観光客の誘客につなげることが出来る防災構造物を考えてほしい。
支援の効果
防災と観光とが融合できれば、静岡県だけでなく全国の津波避難区域の防災対策の見本となりえる。
住民も誇りを持って防災へ取り組むようになる。
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|