
農業体験サークル「あぐりぃ」として、地産地消の推進、三川地区をはじめとする袋井市地域の活性化・農村風景の推奨、また、婚活イベントの実施など出会いの場の提供による独身男女の結婚活動支援など。
地域課題の概要
袋井市北部地域に位置する三川地区では、平成20年度の1年を掛けて、総務省・内閣府からの委託を受け、将来に向けた地域のあり方を研究してきた。たどり着いた答えは『三川が誇る3つの財産(農業・環境・人)をより合わせ、欲しい、行きたい、住みたい地区を創る』である。地域住民のたまり場「三川市場」(朝市、軽トラ市の開催・出店)など、人との絆を大切に、心通い温もりのあるまちづくりに取り組みたい。
課題解決のための今後の目標
農業体験サークル「あぐりぃ」の活動を通して、地産地消の推進、三川地区をはじめとする袋井市地域の活性化・農村風景の推奨、また、農業体験を出会いの場とする独身男女の結婚活動支援などに寄与したい。
支援の内容・計画
過疎化、少子化・晩婚化への対応策として、
①出会いの場の提供をし、結婚される方の増加
②三川地区をはじめ、袋井市地域の活性化、農村風景の推進を図る
支援の効果
地域の有効な発展につながるものと確信している。
![]() |
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |
---|